ブログ・コラム
家づくりコラム
2019.12.25
【山口県新築コラムVol.18】仲介手数料は何なのか?

山口県防府市・山口市・周南市・宇部市・岩国市周辺で新築住宅をご検討中の皆さん、
「仲介手数料」ってご存じですか。
この仲介手数料、無視できない金額ですから、もしきちんと理解をされていない方がいらっしゃったら、この機会に覚えていただきたいと思います。
仲介手数料とは、土地・建物を仲介してもらった不動産会社に対して支払う報酬のことです。
不動産売買では、不動産会社が売り手と書い手の仲介役となり、契約をまとめるのが一般的です。
ですから、これらの取引により仲介手数料が発生するのです。
では、そもそも土地・建物の売買をするのになぜ不動産会社の仲介が必要になるのでしょう?
山口県で土地をお探しの方は、売り手と買い手、つまり当事者同士だけで売買をすればこの仲介手数料も支払う必要がないのでは?と思われる方もいらっしゃると思います。
しかしながら、このような高額な取引を不動産会社を入れずにした場合の不動産売買に対するコストや手間、万が一発生した場合の問題への対応などをご自身で対処することは現実的ではないと思います。
契約の諸条件をまとめ、売買契約締結・登記の変更など、土地・建物の売買には専門的な知識を要する手続きがたくさんあります。
これらの手続きが問題なくすべて行われて、初めて売買契約が成立されるのです。
不動産会社に間に入ってもらえば、仲介手数料を支払うことでこのような手間やリスクを排除することができます。
山口県で土地をお探しの方は、この仲介手数料、きっとすごく高いんでしょとお思いかもしれません。
しかしながらこの仲介手数料は法律でその上限額が定められています。
以下に記載する計算式でその額を計算することができます。
仲介手数料の計算方法:(売買価格×3%+60,000)×消費税
それぞれの不動産会社によりこの額よりも低い仲介手数料を提示するところもありますが、
この計算式で算出した金額以上の請求をされることはありませんので、どうぞご心配なく不動産会社に仲介を任せることをお勧めします。
山口県防府市・山口市・周南市・宇部市・岩国市周辺で新築住宅をご検討中の方は、
山口県在来軸組工法販売棟数9年連続第一位の「ファーストホーム」に是非お問い合わせください。